【初夏の癒し】ASHBYSコロニアルヌーンで爽やか紅茶時間

ASHBYSコロニアルヌーン

湿気が気になり始める初夏。気温が上がり、汗ばむ日も増えてきたこの季節、心と体をリセットする”おうち時間”の質が、ぐんと大事になってきます。そんなひとときに、ASHBYSのブレンド紅茶「コロニアルヌーン」を取り入れてみませんか?

コロニアルヌーンは、英国1850年創業の老舗紅茶ブランドASHBYSが誇るフレーバーブレンド。その名の通り、コロニアル様式の午後の優雅なティータイムを彷彿とさせるような、まろやかでコク深い味わいが特徴です。

今回は、このコロニアルヌーンを通して味わう、初夏ならではの癒しの紅茶体験をお届けします。


目次

■ 初夏に紅茶?実は理にかなっている理由

「暑い日に熱いお茶?」と思うかもしれませんが、意外にも紅茶は夏場にぴったりな飲み物。利尿作用があるため体内の余分な水分を排出し、体をすっきり整えてくれます。

さらに、ASHBYSのブレンドは渋みが少なく、フルーティーで軽やかな風味。まるでハーブのように香り立ち、心の疲れもそっとほどいてくれます。特にコロニアルヌーンは、アッサムの深みとダージリンの爽やかさが絶妙に調和しており、アイスにしてもミルクティーにしても楽しめる万能さが魅力。


■ 五感を満たす、香りと味の体験

朝、窓を開けて風を通しながら紅茶を淹れる。

ポットから立ちのぼる香りは、ほんのり甘く、草原のような清涼感に満ちています。

カップを両手で包み、最初の一口を口に含むと、まろやかなコクが舌に広がり、すっと鼻を抜けるダージリンの芳香。

どこか懐かしい、でも新しい。そんな時間が、確かにそこに生まれます。


■ 実践:コロニアルヌーンの美味しい飲み方

◎ホットで飲むなら:

  • 茶葉3gに熱湯150ml
  • 蒸らし時間:3〜4分
  • ストレート、もしくはミルクティーで

◎アイスティーにするなら:

  • 茶葉6gに熱湯200ml
  • 蒸らしたらをたっぷり入れたグラスへ注ぐ
  • ミントやレモンを添えて、見た目にも爽やかに

◎おすすめペアリング:

  • バタークッキー、レモンケーキ、チェダーチーズ

■ ギフトとしても人気

初夏から夏にかけて、ASHBYSのコロニアルヌーンはギフト需要も上昇。
父の日のプレゼント、サマーギフト、帰省手土産としても「気の利いたお茶」として高評価を得ています。

特に人気なのは、カラフルなティー缶+フレーバーティーの詰め合わせセット。紅茶好きの方だけでなく、インテリアや雑貨が好きな方への贈り物にも喜ばれます。100円ショップでも缶が売っています。自分のお気に入りの缶を探して入れてみるのも◎。


■ まとめ:あなたの「初夏の午後」に寄り添う一杯

忙しい日々の中で、ふっと息をつける時間を作ることは、意外と難しいもの。
でも、お気に入りの茶葉とカップさえあれば、その一杯が、あなたの心に余白をもたらしてくれます。

ASHBYSのコロニアルヌーンで、あなたの「初夏の午後」を彩ってみませんか?

コロニアルヌーンはASHBYSの公式オンラインショップで購入できます。


「あなたのおすすめの紅茶の飲み方、教えてください!」

ハッシュタグ #コロニアルヌーンのある暮らし で、あなたのティータイム風景をシェアしてみてくださいね。


#ASHBYS紅茶 #コロニアルヌーン #初夏ティータイム #爽やか紅茶 #紅茶のある暮らし #おうち時間 #ティーギフト #フレーバーティー #英国紅茶 #紅茶好きと繋がりたい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次