紅茶好き必見!ASHBYSでつくる極上アイスティー5選

アイスティーを飲む女性
目次

🍹紅茶好き必見!ASHBYSでつくる極上アイスティー5選

夏の入り口、初夏。気温の上昇とともに、紅茶好きの楽しみ方も変化する季節です。英国紅茶ブランド「ASHBYS(アシュビーズ)」の魅力を最大限に引き出しながら、アイスティーとして美味しく楽しめる5つのレシピをご紹介します。

ASHBYSは、ストレートティーから華やかなアロマティックティー、フレーバーティーまで多彩なラインナップが特徴。その中でもアイスティーに映えるブレンドや香り高い紅茶を厳選しました。


1. 王道の美しさ「イングリッシュブレックファスト」アイスティー

イギリスの朝の定番、イングリッシュブレックファストは、アイスにしてもその風格は健在。濃く出して氷で急冷する「オンザロックス製法」で作れば、渋みは抑えつつ力強いコクが楽しめます。

  • おすすめレシピ
    1. ティーバッグ2つに熱湯400ml、5分蒸らす
    2. 氷をたっぷり入れたピッチャーに注ぎ一気に冷却
    3. お好みでスライスレモンやハチミツを追加

ポイント:ミルクなしで飲むとキリッと、ミルク入りならロイヤルアイスティー風に。


2. 初夏の香り「ピーチ&マリーゴールド」の水出しティー

花と果実が香るアロマティックブレンドの中でも、初夏にぴったりなのが「ピーチ&マリーゴールド」。香りを逃さず引き出すには水出しが最適です。

  • おすすめレシピ
    1. ティーバッグ2つを1Lの水に入れる
    2. 冷蔵庫で8〜10時間じっくり抽出
    3. ミントや桃スライスを加えて華やかに

ポイント:甘みを加えずともほんのり甘く、後味爽やか。おもてなしにも◎。


3. 気分華やぐ「ティープリンセス」アイスティー

ブレンドティー「ティープリンセス」は、ASHBYSの中でも女性ファンの多い紅茶。軽やかな味わいと上品な香りは、冷やすと一層引き立ちます。

  • おすすめレシピ
    1. ティーバッグ2個を400mlの熱湯で4分抽出
    2. 氷を入れたグラスに注ぎ、冷却
    3. ラベンダーや食用花で飾ればカフェ風

ポイント:リラックスタイムにぴったりの穏やかな香りと味。午後の読書のお供に。


4. スパイシーで涼しい「アップル&シナモン」スパークリングティー

フルーツとスパイスの絶妙ブレンド「アップル&シナモン」は、炭酸と合わせて大人のティースカッシュに変身。

  • おすすめレシピ
    1. ティーバッグ2つに熱湯300mlで3分抽出、冷却
    2. 炭酸水150mlを注いで割る
    3. シナモンスティック、リンゴスライスで香り付け

ポイント:紅茶に甘みを少し加えると炭酸との相性がさらに良くなります。


5. 高貴な香り「アールグレーブルー」のアイスティーラテ

スペシャルティーの「アールグレーブルー」は、ベルガモットとブルーフラワーの華やかな香りが魅力。アイスミルクティーで楽しむのがおすすめ。

  • おすすめレシピ
    1. ティーバッグ2個を200mlの熱湯で5分抽出
    2. 氷を入れたグラスに注ぎ、冷えたミルク100mlを追加
    3. バニラシロップで香りを引き立てて

ポイント:視覚でも楽しめる美しい青の花びらが、ガラスグラスで際立ちます。


🌿実践ヒント:「紅茶をアイスで美味しくする3つのコツ」

  1. 濃いめに淹れること:氷で薄まる前提で抽出をしっかりと
  2. ガラス容器を活用:色と透明感を視覚で楽しむ
  3. ちょい足しアレンジ:ハーブ、フルーツ、スパイスで表情豊かに

☕まとめ:紅茶の夏は、ASHBYSが似合う。

夏になると、ついつい冷たい飲み物に手が伸びます。だけど、そこに紅茶という選択肢があるだけで、暮らしが少し優雅になる。

ASHBYSの紅茶は、ただのドリンクではなく「時間を味わう道具」。初夏の昼下がりや、夕暮れのバルコニーで、香り高い一杯を片手に過ごしてみてはいかがでしょうか。

上記の商品はASHBYSの公式オンラインショップで購入できます。▶️こちら

紅茶好き #アイスティー #ASHBYS #英国紅茶 #初夏のティータイム #ティーレシピ #紅茶のある暮らし #ティーハウス #水出し紅茶 #夏ドリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次