――英国の風格と華やぎを味わう、7つの特別な紅茶――
ASHBYS OF LONDONのブレンドティーは、それぞれに物語を持ち、英国の歴史や文化を映し出す紅茶たちです。クラシックでありながらも、新たな魅力を感じられる特別なブレンドを用意しました。
その日の気分やシーンに合わせて、あなたの一杯を見つけてください。
1. メイフェア
🌸 “ロンドンの華やぎ” 優雅な香りと洗練された味わい


特徴
ロンドンの高級エリア「メイフェア」の名を冠した、気品あふれるブレンド。優雅で洗練された香りが、特別なティータイムを演出します。
味わいと香り
繊細なフローラルノートが心地よく広がり、まろやかなコクが余韻を残します。軽やかで飲みやすい口当たり。
水色(すいしょく)
澄んだ琥珀色で、上品な輝きが特徴。
ネーミングの背景
英国紳士や貴婦人たちが集うエレガントな街・メイフェアの華やかさを表現。
ASHBYSブランドの中での特徴
ASHBYSのブレンド技術が光る、香り高く上品な紅茶。午後のティータイムにおすすめ。
2. オールドロンドン
🏛 “英国紅茶の原点” 重厚でクラシックな味わい


特徴
紅茶文化の発祥とも言えるロンドンの伝統を受け継いだ、深みのあるクラシックブレンド。
味わいと香り
しっかりとしたコクと、かすかに感じるスモーキーな香り。紅茶らしい渋みが心地よく広がります。
水色(すいしょく)
深い赤褐色で、重厚感のある色合い。
ネーミングの背景
英国の紅茶文化が花開いたロンドンの歴史を象徴するブレンド。
ASHBYSブランドの中での特徴
英国の伝統的な紅茶を味わいたい方にぴったりの本格派。
3. コロニアルヌーン
☀️ “午後を彩る贅沢な一杯” 豊かな香りとスムーズな飲み心地


特徴
紅茶が世界へと広がった時代の名残を感じさせる、豊かで調和のとれたブレンド。
味わいと香り
紅茶の甘みとコクが絶妙なバランス。軽いスパイスのニュアンスもあり、深みのある味わい。
水色(すいしょく)
黄金色がかった赤褐色。
ネーミングの背景
英国紅茶文化が広まった時代を象徴するネーミング。午後の紅茶時間に最適な一杯。
ASHBYSブランドの中での特徴
午後のリラックスタイムにぴったりな華やかなブレンド。
4. ティープリンセス
👑 “気品あふれる優雅な紅茶” 軽やかで甘みのある味わい


特徴
まるで英国王室のプリンセスのように、気品と優雅さを兼ね備えた繊細なブレンド。
味わいと香り
ふわっと広がる甘みのある香りと、なめらかでやさしい口当たり。渋みが少なく、飲みやすい紅茶。
水色(すいしょく)
明るい黄金色。
ネーミングの背景
紅茶の上品さを表現するため、プリンセスの気品をイメージ。
ASHBYSブランドの中での特徴
紅茶初心者にも飲みやすい、やさしく優雅なブレンド。
5. ウィンザー
🏰 “英国王室の風格” 格調高くリッチな味わい


特徴
ウィンザー城をイメージした、力強く重厚なブレンド。紅茶本来の深い味わいを楽しめます。
味わいと香り
しっかりとしたボディ感と、ほんのりとした甘み。熟成されたような芳醇な香り。
水色(すいしょく)
濃い赤褐色。
ネーミングの背景
英国王室の象徴であるウィンザー城にちなんだ、格式高い紅茶。
ASHBYSブランドの中での特徴
ミルクティーにもぴったりな、重厚感のあるブレンド。
6. ブリティッシュブレンド
🇬🇧 “英国の誇り” 伝統とモダンが融合した紅茶


特徴
しっかりとした紅茶の味わいをベースに、どんなシーンにも合う万能なブレンド。
味わいと香り
深みのある味わいと、ほどよい渋み。ミルクともよく合うバランスの良さが特徴。
水色(すいしょく)
赤みのある茶色。
ネーミングの背景
英国紅茶文化の王道を象徴するネーミング。
ASHBYSブランドの中での特徴
万人に愛される、ベーシックでありながら洗練された紅茶。
7. グレイスアフタヌーン
🎀 “優雅な午後に” 軽やかで気品ある味わい


特徴
アフタヌーンティーにぴったりな、軽やかで上品な紅茶。リラックスした午後のひと時に。
味わいと香り
ほんのり甘みを感じる優雅な香り。軽やかでスムーズな口当たり。
水色(すいしょく)
明るい琥珀色。
ネーミングの背景
優雅な午後の紅茶時間にふさわしい、洗練されたブレンド。
ASHBYSブランドの中での特徴
アフタヌーンティーに最適な、上品で飲みやすい紅茶。
ASHBYSのブレンドティーで、日常を英国らしい特別なひと時に。あなたのライフスタイルに合う一杯を見つけてください。