1. 調査概要
本レポートは、日本国内で販売されている各種乳製品および植物性ミルクのミルクティー適性を詳細に分析し、特にASHBYS(アシュビィズ)オールドロンドンブレンドとの相性を検証したものです。乳脂肪分、味わい、香り、コクの観点から総合的な評価を実施します。
ASHBYS公式オンラインショップはこちら オールドロンドン販売
2. ASHBYSオールドロンドンブレンドの特徴
ASHBYS OF LONDONの「オールドロンドンブレンド」は、スリランカとインド産の高級品質茶葉をブレンドした、同ブランドで最も人気の高い紅茶です 1。英国紅茶の伝統を感じさせる、コクのある深い味わいが特徴で 2、同時にまろやかな甘みも持ち合わせており、紅茶の香りを存分に楽しむことができるブレンドです 3。主な特徴として以下が挙げられます:
- 香り豊かでリッチな印象 4
- イギリス紅茶の伝統を感じさせるコクのある深い味わい 2
- アッサムのチョコレートのような香りとセイロンティーの花のような香りが融合(※)
- フルーティーな香りと上品な渋みが特徴 6
- 芳醇な香りと複雑なフレーバーが印象的 6
(※)このブレンドは、最初に鼻をくすぐる豊かなアロマが特徴的で、ほのかに感じるシトラスの爽やかさと、深みのあるハーブのニュアンスが見事に調和し、味わいに複雑な層を加えています 6。水色は濃いめのオレンジ色で、見た目ほど渋みはなく、フレーバードティーかと思うほど華やかで甘い香りがしますが、これは香料ではなく茶葉本来の自然な甘さによるものです 7。ストレートで楽しむのも良いとされますが、ミルクティーにしても非常に美味しく、紅茶の甘さとミルクの甘さがダブルで感じられ、ほっこりする味わいになるとも評されています 7。
3. 日本で販売されている乳製品・植物性ミルク比較
3.1 牛乳(成分無調整)
日本の牛乳は「乳等命令」によって厳密に種類別名称が定められており、「牛乳」または「成分無調整牛乳」は生乳から何も足さず、引かないもので、乳脂肪分が3.0%以上、無脂乳固形分が8.0%以上含まれると定義されています 8。乳脂肪分が高いほど、ミルクティーはより濃厚で深いコクを持つようになります 11。
| ブランド・製品名 | 乳脂肪分 | 特徴 | ミルクティー適性 |
| 明治おいしい牛乳 | 3.6%以上 12 | 濃厚で自然な甘み、バランスの良い味わい 12 | ◯ 標準的な美味しさ |
| 森永のおいしい牛乳 | 3.5%以上 13 | まろやかで飲みやすい、安定した品質 13 | ◯ 癖がなく使いやすい |
| 雪印メグミルク牛乳 | 3.0%以上 10 | コクがあり濃厚な味わい 10 | ◯ 紅茶に負けない存在感 |
| よつ葉特選北海道牛乳 | 3.6% | 北海道産生乳100%、濃厚でリッチな味わい | ◎ 高品質で紅茶との相性良好 |
| よつ葉北海道特選3.6牛乳 | 3.6% | LL製法で保存性が高い、濃厚な味わい | ◎ 安定した品質 |
| 雪印メグミルク 特濃 | 4.3% 14 | 高乳脂肪分で非常に濃厚、コクが深い 14 | ◎ 最高級のリッチさ |
| 協同乳業 しっかり濃厚4.4 | 4.4% 17 | 乳脂肪分4.4%の豊かな風味、濃厚でコクのある贅沢な味わい 17 | ◎ 最高級のリッチさ |
| らくれん 濃厚4.5 | 4.5% 18 | 乳脂肪分4.5%の濃厚なミルク、まろやかでコクのある味わい 18 | ◎ 最高級のリッチさ |
| タカナシ 特濃牛乳 | 4.0%以上 19 | 乳脂肪分4.0%以上の特選規格、浜中町の指定牧場の生乳を使用 19 | ◎ 高品質で紅茶との相性良好 |
3.2 生クリーム
生クリームは、乳脂肪分が18%以上で、乳化剤、安定剤、植物性油脂など牛乳以外の成分を一切含まないものを指します 20。乳脂肪分が高いほど、ミルクティーに濃厚なコクと重厚な口当たりをもたらします 4。
| 乳脂肪分 | 特徴 | ミルクティー適性 |
| 18〜30% 20 | 軽やかな口当たり、さっぱりした味わい 22 | △ 物足りなさがある |
| 35% 4 | 適度な濃厚さ、アイスティーに合う 4 | ◯ 適度な濃厚さ |
| 36% | バランスの良いコクと軽やかさ | ◯ 適度な濃厚さ |
| 40% 4 | 濃厚でクリーミー、ホットティーに合う 4 | ◯ 贅沢な味わい |
| 45-47% 23 | 非常に濃厚、高級感のある味わい 23 | ◎ 最高級のリッチさ(少量使用) |
3.3 粉乳類
粉乳は牛乳を乾燥させて粉末状にした乳製品で、全粉乳と脱脂粉乳が主要な種類です 25。
| 種類 | 特徴 | ミルクティー適性 |
| 全粉乳 | 生乳を乾燥、乳脂肪分26%〜40% 26。濃縮された乳の風味、保存性良好 25。リッチでクリーミーな味わい 27。 | ◯ 濃厚で深い味わい |
| 脱脂粉乳(スキムミルク) | 脂肪分除去(1.5%以下) 26。たんぱく質・カルシウム豊富 28。牛乳よりあっさり 28。 | △ あっさりしすぎる、コクが不足 28。 |
| バターミルクパウダー | クリームからバター製造時に得られるバターミルクを乾燥 25。クリーミーで風味豊か、発酵風味。 | ◯ 独特の風味が特徴 |
3.4 コンデンスミルク(加糖練乳)
コンデンスミルクは、牛乳を濃縮し、通常は砂糖を加えた「加糖練乳」を指すことが多いです 31。ミルクティーに豊潤な香り、濃厚な甘み、滑らかな口当たりをもたらします 32。
| ブランド | 特徴 | ミルクティー適性 |
| 森永れん乳 | 牛乳を2.5倍に濃縮、砂糖添加で保存性向上 | ◯ 甘みとコクのバランス |
| 北海道乳業コンデンスミルク | 業務用品質、濃厚な味わい | ◯ 高品質で安定した味 |
| 筑波乳業コンデンスミルク | チューブタイプで使いやすい | ◯ 利便性が高い |
3.5 豆乳
豆乳は、大豆固形分の割合によって「無調整豆乳」「調製豆乳」「豆乳飲料」に分類されます 34。
| 種類 | 大豆固形分 | 特徴 | ミルクティー適性 |
| 無調整豆乳 | 8%以上 34 | 大豆本来の風味、栄養価高い 35。青臭さや渋みが特徴 35。 | △ 大豆の風味が強い、紅茶と相性の悪さを感じることも 38。 |
| 調製豆乳 | 6%以上 34 | 砂糖、塩、植物油脂などを加えて飲みやすく調整 35。クセや苦みが少ない 37。 | ◯ バランスの良い味わい、コーヒーや紅茶の割り材にも 35。 |
| 豆乳飲料 | 果汁入り2%以上、その他4%以上 34 | 果汁やフレーバー付きで飲みやすい 35。大豆の青臭さはほとんどない 35。 | ◯ 紅茶の味を邪魔せず飲みやすい製品も多い 40。 |
3.6 植物性ミルク
植物性ミルクは、乳製品の代替として多様な風味と特性を提供します。
| 種類 | カロリー(100gあたり) | 特徴 | ミルクティー適性 |
| アーモンドミルク | 約19.5kcal 43 | 香ばしい風味、低カロリー、すっきりとした飲み心地 44。まろやかなコクと香ばしさが贅沢感を高める 46。 | ◯ 紅茶の香りとミルクのコクの両方を楽しめる 47。 |
| オーツミルク | 約39〜50kcal 48 | 自然な甘み、クリーミー、クセがない 41。牛乳のようなまろやかさやコクが感じられる 41。 | ◎ 植物性では最適、紅茶の風味を引き立てる 49。 |
| ライスミルク | 約50kcal | さっぱりした味わい、アレルゲンフリー | △ 薄い印象 |
| ココナッツミルク | 約150kcal | 濃厚、独特の香り、高カロリー | △ 香りが強すぎる |
4. ASHBYSオールドロンドンブレンドとの相性分析
ASHBYSオールドロンドンブレンドは、スリランカとインド産の高級品質茶葉をブレンドした、香り豊かでコクのある深い味わいが特徴の紅茶です 2。この特徴的な味わいを最大限に活かすためには、以下の条件を満たす乳製品が理想的です:
- 紅茶の複雑な香りを損なわない適度な乳脂肪分 51
- 紅茶のコクと調和する濃厚さ 4
- アッサムのチョコレート様の香りを引き立てる相性
- セイロンティーの花のような香りを邪魔しない繊細さ
- イギリス紅茶の伝統的な味わいを再現できる品質 2
5. 最終推奨:ASHBYSオールドロンドンブレンドに最適な乳製品3選
ASHBYSオールドロンドンブレンドは、その豊かな香りとコク、まろやかな甘み、そしてシトラスやハーブの繊細なニュアンスを持つことから、ミルクの選択によってその魅力がさらに引き出されます。ここでは、その特性を最大限に活かす3つのミルク(乳脂)を厳選し、その理由を詳述します。
【第1位】雪印メグミルク 特濃(乳脂肪分4.3%)
- 推奨理由: 日本の市販牛乳では最高レベルの乳脂肪分4.3% 14により、オールドロンドンブレンドの深いコクと完璧に調和します。乳脂肪分はミルクティーのコク、なめらかさ、そして香りに強く影響し 11、高いほど濃厚でコクのあるミルクティーになります 4。オールドロンドンブレンドの持つ渋みは強くないとされますが 7、乳脂肪分は紅茶のタンニンをまろやかにし、味に深みとコクを付与する効果があるため 4、このブレンドの「まろやかな甘み」 3と相まって、非常にバランスの取れたリッチなミルクティーが完成します。アッサムのチョコレート様の香りを引き立てる濃厚さを持ちながら、セイロンティーの花の香りを邪魔しない絶妙なバランスが期待でき、イギリス紅茶の伝統的な「リッチなミルクティー」を再現可能です。入手しやすく、品質が安定している点も利点です。
- 具体的な効果: 口に広がる濃厚なミルク感と、紅茶のコクが一体となり、深い味わいのミルクティーが楽しめます 14。紅茶の繊細なシトラスやハーブの香りを完全に覆い隠すことなく、その深みに寄り添うような、調和の取れた風味プロファイルが期待できます。
- 使用方法: 紅茶:牛乳=1:1の割合で、温めた牛乳を加えて本格的なロイヤルミルクティーとして楽しむ。
【第2位】生クリーム(乳脂肪分45-47%)+ 牛乳のブレンド
- 推奨理由: より一層の贅沢な口当たりと深いクリーミーさを求める場合に、乳脂肪分45-47%程度の純生クリームが理想的です 23。生クリームは生乳から乳脂肪分を濃縮したもので 23、その豊かな乳風味、まろやかな口当たりと口どけの良さは格別です 23。オールドロンドンブレンドの「クリーミーでありながらもキリッと引き締まった後味」 6という特徴を、生クリームが持つ濃厚なコクと滑らかさがさらに強調し、極上の体験を提供します。少量使用でも圧倒的なリッチさを実現し、プロフェッショナルな品質のミルクティーを自宅で再現可能です。特別な日やおもてなしに最適です。
- 具体的な効果: ミルクティーに溶け込むことで、ベルベットのような滑らかな舌触りと、持続する豊かなコクが生まれます。紅茶の甘みと乳脂肪の甘みが「ダブルで甘く」 7、心地よい満足感を与えます。植物性クリームが持つ「油っぽさ」 4のリスクがないため、紅茶の純粋な風味を損なうことなく、上品なミルクティーに仕上がります。
- 使用方法: 牛乳200mlに生クリーム大さじ1-2を加え、温めてから濃く淹れた紅茶と合わせる。
【第3位】オーツミルク(オーツ麦の甘さだけ、またはバリスタブレンド)
- 推奨理由: 乳製品を避けたい、あるいはより軽やかでありながらもコクと優しい甘みを求める場合に、オーツミルクが優れた選択肢となります。オーツミルクは「クセが少なくあっさりとした味わいながら、麦本来の優しい甘みと香ばしさがあり、口の中に心地よい余韻が残る」 49と評価されています。また、「植物性ミルクでありながら、牛乳のようなまろやかさ・コクが感じられる」 41という特性は、オールドロンドンブレンドの持つ「まろやかな甘み」と「深い味わい」 3に寄り添いながら、紅茶の繊細なシトラスやハーブのニュアンスを損なわないバランスを提供します 6。乳脂肪分による紅茶の香りのマスキングを懸念する場合 51、オーツミルクは紅茶のアロマティックな側面を活かしつつ、ミルクティーとしての満足感を提供できるでしょう。
- 具体的な効果: なめらかな口当たりで、ほのかで優しい甘みと麦の香ばしさが紅茶の風味を引き立て、植物性ミルクとは思えないリッチな味わいの1杯が楽しめます 49。コクのあるアッサムで作るロイヤルミルクティーや、シナモンやカルダモンなどのスパイスと一緒に煮出したチャイティーとも相性抜群とされています 50。
- 推奨製品例: アルプロ たっぷり食物繊維 オーツミルク オーツ麦の甘さだけ 52、MINOR FIGURES 有機バリスタオーツミルク 55。
6. 用途別推奨使い分け
6.1 日常使い
よつ葉特選北海道牛乳または明治おいしい牛乳を基本とし、紅茶の風味を活かしたバランスの良いミルクティーを楽しむ。
6.2 特別な日・おもてなし
雪印メグミルク 特濃または生クリームブレンドを使用し、リッチで贅沢なミルクティーを提供する。
6.3 健康志向・植物性
オーツミルク(バリスタブレンド)を使用し、自然な甘みとクリーミーさを活かした現代的なミルクティーを楽しむ。
7. まとめ
ASHBYSオールドロンドンブレンドは、その複雑で芳醇な香りと深いコクを持つ高品質な紅茶として、適切な乳製品との組み合わせによって真価を発揮します。本レポートで推奨する3つの乳製品は、それぞれ異なる特徴を持ちながら、すべてオールドロンドンブレンドの品格ある味わいを引き立てることが可能です。
特に雪印メグミルク 特濃は、日本で入手可能な市販牛乳の中で高い乳脂肪分を誇り、イギリス紅茶の伝統的な味わいを再現するのに最適です。生クリームブレンドは特別な機会に、よつ葉特選北海道牛乳は日常的な楽しみに適しており、用途に応じて使い分けることで、ASHBYSオールドロンドンブレンドの魅力を最大限に引き出すことができるでしょう。
出典一覧
- url: https://almach.jp/teaforours/tea-brand/asbys-of-london
- url: https://kaicocafe.jp/?p=8937
- url: https://kaicocafe.jp/?p=8937
- url: https://keiei.shop-pro.jp/?pid=117948158
- url: https://linktea.jp/tea/whippingcream/
- url: https://ashbysoflondon.com/2025/02/07/old-london-tea/
- url: https://ameblo.jp/maki-sakuramoon/entry-12648783194.html
- url: https://prezo.jp/column/8415
- url: https://nyukyou.jp/dairyqa/2107_068_457/
- url: https://nyukyou.jp/dairyqa/2107_068_457/
- url: https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3271376/
- url: https://www.meiji.co.jp/products/milk_drink/49721119.html
- url: https://sm.rakuten.co.jp/item/4902720060509
- url: https://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=tokunou
- url: https://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=tokunou2
- url: https://sunfoods-milk.com/item/yukijirushi-tokunou
- url: https://www.meito.co.jp/products/milk/noukou.html
- url: https://ameblo.jp/5nichitta/entry-12876235442.html
- url: https://www.takanashi-milk.co.jp/products/detail/547
- url: https://tokubai.co.jp/news/articles/5446
- url: https://market.abc-cooking.jp/blogs/topics/the-difference-between-heavy-cream-and-whipping-cream
- url: https://delishkitchen.tv/articles/73
- url: https://www.takanashi-milk.co.jp/manabi/cream-science
- url:( https://hikaku.kurashiru.com/articles/01HE73S6PAXV8G3KW84GHGFGXH)
- url: https://www.zennoh.or.jp/milk/mame/03/index.html
- url: https://www.thinkusadairy.org/ja/home/products/milk-powders/milk-powder-categories
- url: https://www.yotsuba-shop.com/Page/Feature/48.aspx
- url: https://macaro-ni.jp/103136
- url: https://www.asc-jp.com/sweets/pantsukuri/pantsukuri-column03/
- url: https://www.m-pantry.com/fs/mpantry/c/gr641
- url: https://nyukyou.jp/dairyqa/2107_085_436/
- url: https://note.com/extremelynico/n/n6c154a6c8f58
- url: https://page.line.me/851iqdfz/showcase/1471649265853942/item/1685343148482769
- url: https://www.tounyu.jp/kinds
- url: https://www.kurashiru.com/articles/766a3882-c85b-44ed-a7e2-5e06f55856ca
- url: https://www.tsubu-shizuku.com/blog/soymilk/
- url: https://my-best.com/13979
- url: https://my-best.com/products/350091
- url: https://shareview.jp/item/detail/20136
- url: https://ameblo.jp/pandaman-101/entry-12889661796.html
- url: https://www.doutor.co.jp/business/wholesale/column/d_30.html
- url: https://vegewel.com/ja/style/oatmilk-merit
- url: https://www.snapcalorie.com/nutrition/ja/almond_malk_nutrition.html
- url: https://shareshima.com/info/3490
- url: https://www.almondm-labo.jp/feature.php
- url: https://www.gongcha.co.jp/almond-milk-tea/
- url: https://www.gongcha.co.jp/menu/almondmilktea/blackalmondmilktea/
- url: https://earth-milk.net/blogs/column/oat-milk-calorie
- url: https://www.doutor.co.jp/business/wholesale/column/d_30.html
- url: https://vegewel.com/ja/style/oatmilk-howtodrink
- url: https://ameblo.jp/kuoukai/entry-11926532711.html
- url: https://www.alpro.com/jp
- url: https://www.danone.co.jp/news/20240717-2/
- url: https://shareview.jp/item/detail/44468
- url: https://tokubai.co.jp/news/articles/4688


コメント